専業主婦から自立へ

自分の置かれた状況でできる事を考えて、無理の無い範囲で行動し、 少しずつ自立していこうと決意した、アラフォー専業主婦です。

2015年09月

先日、誕生日を迎えました。

アラフォーにもなると、誕生日パーティーをして、プレゼントをもらったりと祝ってもらうはずもなく。
歳を重ねる恐ろしさww

ですが、今年もありがたいことに、メール等で友達からおめでとうと言ってもらえました。

毎年、こういう感じで終わるのですが、今年は何だか特別にしようと思い立ちました。

今日は私にとって特別な日なので、思いっきり私の好きなことをして甘やかせてあげよう。
そして、1日、笑顔でごきげんでいよう。

まずは、笑顔。
いつも笑顔でいるのは難しいですけど、今日は私の特別な日だからと思うと、笑顔でいられました。
周りからも、何か今日はごきげんだなと思われました。
そうすると気分がいいんですよね。
ストレスの無い人って、こんな感じなんだろうなと思いました。

お昼は一人で特別なランチを食べに行きました。
それだけで十分満たされたのですが、気持ちよいついでに、お高いケーキを買って帰りました。

贅沢をしている感覚ではなく、
自分を大切にしているという感覚。
とても素敵でした。
普段から自分を大切にしてあげなきゃと思いました。




↓クリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ

お友達に誘われて、単発のストレッチ体操講座に行ってきました。

ごく普通のストレッチと思っていたのですが、肩こり、首コリに効く!
こっている人は本当に痛い動きでしたので、半泣きでしたよ。
ですが、簡単にできるので、家でもやってみます。
やり方は、左手にで右耳の上をおさえて、左側に頭を傾けます。
そして、顎を上下に向けると、すごく痛いですよ。
気持ちよいポイントで止めて、右手の指先は床に伸ばすと本当に痛いです。
これで、血行が良くなるみたいです。

それと、インナーマッスルを教えてもらいました。
仰向けで、腹式呼吸で息を吐ききった後、お腹の奥が固くなっています。
この固いやつが、インナーや、コアな筋肉らしいです。
これを意識して、膝を立て、固いままを維持して骨盤を上げる(腹筋)すると効きます。
でも、腹筋しようしたとたん、力抜けて筋肉柔らかくなってしまうんです。
難しいですけど、できたらお腹ぺったんこになるんですって。
いいなー。
続くかな?

最後は何故か関西弁のラジオ体操で終わりました。
わざとらしい大阪弁というか、大和川から南側の地域の言葉というか。
京都弁も混ざってたと思います。
ちょっと笑えます。

ストレッチ講座終は、お友達とコーヒー飲みながらひたすらおしゃべりです。
結局、おしゃべりしに行ってるようなもんですね。




↓クリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ

食費や光熱費等、何種類かの袋にわけておき、その袋を持ってレジで直接お金を支払うという方法を、袋分けの節約が続く方法1-3の記事でお伝えしました。

では、クレジットカード支払いにした場合はどうなるの?
私もそうですが、クレジットカードはポイントがつくので、お買い物の際は必ずカード払いの方もいらっしゃると思います。

あらかじめ、【クレジットカード払い専用の袋】というものを用意しておきます。
この袋には、釣り銭となる小銭をたくさん入れておきます。

例えば、食料品をスーパーで購入した際、クレジットカードでレジを済ませます。
家に帰ったら、食費の袋から【クレジットカード払い専用の袋】に、先程スーパーで買った金額を移動させるだけです。
ですが、スーパーで買った金額が丁度、食費の袋にある事はめったにないですから、お釣りが必要になってきます。
クレジットカード払いの専用の袋に小銭を入れておく事で、釣り銭として食費の袋に1円単位できっちりと返せるといわけです。

この様に、ネットでのお買い物でのカード払いや、光熱費等のカード払いも同じようにします。
毎月のカード払いの銀行引き落としの前には、釣り銭分の金額を抜いた、カード払い専用袋をもって銀行に入金しに行けば良いわけです。

文章にするとややこしそうに感じますがやってみると簡単ですよ。



この本で、袋分けが続いています。500円程で、おすすめです。

 




↓クリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ

バクマン試写会行ってきましたよ。

まず、この試写会で、ちょっとしたトラブルがあった事。
原作を知らずに見ている事。
どこまでの話を映画化しているのか。
ネタバレしている事をあらかじめ記載しておきます。

バクマン。 全巻セット(1-20巻 全巻)/小畑 健/大場 つぐみ/集英社

価格:8,640円
(2015/9/26 14:36時点)
感想(4件)


話は、高校の同級生二人が、お互いが得意な作、画を分担して漫画を描こうということからはじまります。
作は神木君が担当、画は佐藤健君が担当です。

初めて漫画を二人で描いてみてジャンプに持ち込み、なかなか良い手ごたえをもらいます。
ここを変えて描き直してみて、また持ってきて。と、後に二人の担当になる山田孝之が、名刺にケータイの番号を記入した所でトラブル発生。
音は流れているのに、映像真っ暗。
5ー10分程、試写会中断となりました。
ざわつきましたよー。

なんとか復旧してからは最後まで無事見れました。

気を取り直して
漫画を描き直して、確か手塚賞?の準優勝をもらうことになります。
優勝が同じ高校生の新妻君という子。この子がライバルとなります。
ほかに佳作をとった3人がいて、合計6人の新人が連載開始します。

最大のライバル、鬼才の新妻君とアンケート調査でどちらが先に1位になるかというバトルが勃発
ライバルは常に3位キープしているものの、自分たちはどんどんランキングが落ち、打ち切られる目安の10位まで転落。
ここで、新たに女性キャラを投入することで、見事に返り咲き、来週のカラー巻頭予定になるものの、主人公が体を壊して入院。

しかし、カラー巻頭を描きたい思いで、佳作の3人もその気持ちを受けて、みんなで協力して描き上げます。
トキワ荘って、こんな感じだったのかな?と想像してしまいますね。
熱い思いが伝わってきます。
無事に描き上げ、カラー巻頭になり、アンケート調査で1位に!

この映画で何度も出てくる台詞の
友情、努力、勝利 の大集結のシーンで、この映画のマックスです。

そして、時は過ぎ、
高校卒業式。

結局、漫画に費やしたので学校の思い出は無いし、アンケートで1位になったのも1度だけ。
連載は打ち切り、この先、無職。
どうする?

今、いいアイデアがあるんだけど、と神木君。
それなら、こんな感じの絵かなと、佐藤健君が描きだして、いいねーと盛り上がりながらのエンディングです。

高校卒業してからの映画の続編フラグをしっかり立てた所でおしまい。

話はこういった感じです。



キャラの配役が逆だということで、一時話題になっていたのは知っていましたが、実際映画で見たら、やはり逆ですね。
原作知らない私でもわかりました。
佐藤健君が主人公をやるのは、大人の事情なのでしょうが、全然悪くなかったですよ。
どちらが、どちらのキャラをやっても良いと私は思いました。

のっけからジャンプの歴史を紹介され、
女性主人公で当たったのはキャッツアイだけだとか
お前、北斗の拳知らないのか?等、ジャンプの過去作の名前が台詞でたくさん出てきます。
最後のスタッフロールが、ジャンプの単行本になっていますよ。面白い演出です。
とにかく、ジャンプの事を知らされる作品ですね。
その分、非常にわかりやすい話です。
誰が見ても理解できる映画という意味でおすすめです。








↓クリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ

川島なお美さんが54歳の若さで他界されました。
同じ日に、北斗晶さんが手術された所でしたので、

人って、元気で若くても、突然病気になったり死ぬんだよ!と、ハッキリと意識に上がってきました。

同時に、
自分は何やってるんだ。
こんなことしてたらダメだ。と、
特に普段から何もしていない自分に喝が入ったと言うか、お尻を叩かれたというか、

こんな毎日を過ごしていてはいけない。
いつ死んでも良いような人生を毎日送らないと!という気持ちが上がってきました。


私の親友は40歳、親は52歳で他界しました。
二人共、いつ死んでも良いような生き方をしていたようには思えません。
ただ平凡に、普通に暮らしていたら、ある日突然病気になって、苦しみながら不本意に、人生の途中で死んだように私の目には写りました。

まだまだやる事がある状態で死ぬのは嫌だな。
完全燃焼してからでないと、私は絶対に死にたくない!
と、その時は思ったんですが、結局は自分はまだ死なないと勝手に思って、いつも通りの生活を続けていました。

しかし今回、近い年齢の人が立て続けにとなると身に染みてわかりました。


毎日を全力で生きないと!



↓クリックお願いします


ブログランキング・にほんブログ村へ


このページのトップヘ